大河内 敦の裏blog

広告会社に勤める一級建築士のPC自作日記

Bridgeアイコンがどんどん増殖         ~ Adobeのフォーラムに相談-2

assumeさんのアドバイスは、

・手動で環境設定やキャッシュをリセットする。

と言うものだった。

f:id:ats-forldn2012:20161006153602p:plain

やはり、効果は無かった。

このassumeさん、とにかく何らかの設定が原因という仮説に基づき、更に

 •別のユーザーアカウントを作っての確認する。

というアドバイスをいただいた。


で、これをやってみると、見事に増殖が止まった。

f:id:ats-forldn2012:20161006154151j:plain

一歩前進。

Bridgeアイコンがどんどん増殖         ~ Adobeのフォーラムに相談

Adobeのサイトには、ユーザー同士で情報交換するフォーラムがあり、そこに質問してみた。

https://forums.adobe.com/thread/2203894


フォーラムはアプリ別に設定されており、そこに質問すると、すぐ、アドバイスが飛んできた。ありがたい。

先ずは、akatsuki_pocketさんのアドバイス。

・「表示」メニュー→「更新」を押すとどうなるか。
・「表示」メニュー→「隠しファイルを表示」のチェックを外してみる。、
・「環境設定」→「キャッシュ」でキャッシュをクリアしてみてみる。

と言うものだった。
やってみたが、状況は変わらず。

報告すると更に、

・「フィルター」パネルの下部、画鋲(ピン)のアイコンが色が付いたONの状態になっていないか、
・「コレクション」パネルで何らかのコレクション(とくにスマートコレクション)が設定されていないか?

の確認するアドバイスをいただく。

f:id:ats-forldn2012:20161006152208j:plain

f:id:ats-forldn2012:20161006152224j:plain

これも、両方ともあてはまらす。

そうしていると更に、別の assumeさんという方からのアドバイスが入った。

Bridgeアイコンがどんどん増殖         ~ ドスパラ神戸三宮店に相談

結果、Toshiさんのアドバイスでは解決できず、
この不気味な増殖に対し、ネットで調べるも、同様な症状は見つからなかった。

ひとまず、困ったときのドスパラ神戸三宮店、に、相談。

f:id:ats-forldn2012:20160720133412j:plain

仕事の帰りに寄ってみたら、学生時代にBridgeを使っていた店員さんが居るという。今休憩に行ってるとのことなので、帰ってくるのを待って訊いてみたが、やはり、こういう症状は覚えはないし、聞いたこともないとのこと。
「ひとまず、アンインストールの上、インストールし直してみてください。」とのアドバイスをもらう。

その週末、インストールし直すも症状は変わらず。

f:id:ats-forldn2012:20160908105311j:plain

ついでに、ネットでCCの最新バージョンの体験版をインストールしてみる。

f:id:ats-forldn2012:20161006152351j:plain

f:id:ats-forldn2012:20161006152410j:plain

やはり、症状は変わらなかった。

f:id:ats-forldn2012:20161006152511j:plain

「やっぱりダメでした」と、ドスパラ三宮店に報告メールを打ち、更に、「何か他にアドバイスがあれば下さい」とお願いし、その日は終わり。

Bridgeアイコンがどんどん増殖         ~ Toshiさんの見立て

もともとBridgeは、自作PCを使い始める前のVAIO(Windows7)で何の問題もなく使っていたソフトだった。ただしCSバージョンでやや古い。

会社でToshiさんに相談。


まず、今回の自作パソコンではOSが変わっているので、

・BridgeCS6ファイルを右クリック→プロパティ→「互換性」のタグ→「互換モードでプログラムを実行するのボックス」にチェック→Windows7を選択

を試してみること。そもそも、こういう設定があるのを知らなかった。

f:id:ats-forldn2012:20161123093342j:plain

f:id:ats-forldn2012:20161123093355j:plain

「トラブルがあったときは、うまくいってた時と今との設定の違いを先ず疑うべし。」とのこと。ナルホド。

あとは、
保存系の設定に矛盾がないか、とか。矛盾した設定は暴走のもとらしい。

試しに最初に設定したキャッシュの保存先を、二つのアカウントでそれぞれCドライブのものとEドライブのものにしてどうなるかを比較実験してみてもいいかもしれない。
とのこと。なるほど、ナルホド。

再び、試練。                 Adobe Bridgeアイコンがどんどん増殖

するのである。

画面左上の「お気に入り」ないし「フィルター」のPCを開くと、画面上で特定のアイコンが勝手にどんどん増殖していく。増殖するアイコンは、「E;¥」だったり「ドキュメント」だったりする。

こんなカンジ。

f:id:ats-forldn2012:20160908105201j:plain

f:id:ats-forldn2012:20160908105222j:plain

f:id:ats-forldn2012:20160908105241j:plain

f:id:ats-forldn2012:20160908105303j:plain

f:id:ats-forldn2012:20160908105311j:plain

f:id:ats-forldn2012:20160908105322j:plain

f:id:ats-forldn2012:20160908105340j:plain

30秒もせずに、画面がいっぱいになり、いっぱいになると右側のバーが短くなり続ける。

そろそろ、設定のバックアップをとっておこうと考えていた矢先のできごと。
この奇妙な現象が起こっている設定ごとバックアップしてもしょうがないので、バックアップは後回しにして、解決するべく訊いたり調べたりすることに。

<パーツ編 その2>             二台目のディスプレイ・セッティング

二台目のディスプレイ、DELL D2314Tをセッティング。

f:id:ats-forldn2012:20161111150559j:plain

f:id:ats-forldn2012:20161111150613j:plain

ほぼ、イメージ通りのデザインの商品に巡り合えた。

f:id:ats-forldn2012:20161111150659j:plain

縦に並べることで、Lightroomのカタログを下の画面で並べ、
画面にタッチして選択したものを、拡大した状態で上の画面でチェックできる。

CPUやメモリのスペックも十分なので、読み込み速度にもストレスがない。

基本的な目的は達成。問題はカラーマネジメントである。
なかなかやる気になれないだろうな。

<パーツ編 その2>             二台目のディスプレイ-DELL D2314T

さて、マシンの設定も結構追い込めてきたところで、もともとのイメージをもう一度思い出す。

f:id:ats-forldn2012:20160726211545j:plain

二台目のディスプレイ ~スケッチのモニター1の方~ について考えないと。

条件は、

 ・Windows10に対応したタッチモニターであること。
 ・チルド角調整可能で、手元に倒して使えること。
 ・DisplayPort端子があること。

と、いったところで、いろいろ探し始める。

あまり大きなものは必要ないのだが、ある程度の大きさが無いとディスプレイポート端子がついてないことが多い。小さい画面では高精細画像のパフォーマンスを発揮できないから当たり前か。そこら辺の最大公約数で絞り込んだのは DELL D2314T。

f:id:ats-forldn2012:20161014073929j:plain

f:id:ats-forldn2012:20161014073936j:plain

f:id:ats-forldn2012:20161014073950j:plain

デザインも画面とフレームがツライチでツルッとしており、とっても気に入った。もう少しだけ小さいと机の上の収まりがいいのだが、DisplayPort端子には代えられない。